ナカニ_乾燥

新しいビジネスモデルで注染の魅力を広めたい

 今、女性から人気をあつめている注染手ぬぐい「にじゆら」。大阪市の中崎町にある直営店には、伝統技術を使い色とりどりに染められた手ぬぐいや雑貨を求めてお客さんが遠方からも来られるそうです。実は、にじゆらの工場が堺市内にある…

続きを読む

三喜屋珈琲_千利休

歴史ある堺の新しい文化を全国へ広めたい

 戦後間もなく京都で創業した珈琲会社が堺に拠点を移し、珈琲で堺を盛り上げたいと地元企業などと協力して活動をしています。京都と堺の共通点「千利休」をキーワードに和菓子に合う珈琲を販売している三喜屋珈琲さんにお話をお聞きして…

続きを読む

SONY DSC

堺打刃物の伝統工芸士たち

今や世界的にも人気のある堺刃物をご存知でしょうか?堺市や大阪市周辺で生産された包丁・鋏で、地域ブランド『堺刃物』『堺打刃物』として平成19年10月に商標登録されています。これらは、使用する鋼や打ち方・柄の素材なども決まっ…

続きを読む

新生しょうゆ

大阪唯一の醸造所で作られる大醤の醤油

   大阪では唯一、醤油の原料から仕入れ、加工までを行う醸造所を持つ醤油製造企業の大醤株式会社。寛政12年(1800年)、堺で河内屋又兵衛が醤油の醸造をはじめ、昭和45年に貝塚市のイヅミイチ(株)との企業合同で…

続きを読む