- 英語 (米国)
- 日本語
JR阪和線・北信太駅から山手に歩いて約5分、府道30号線からすぐのところに日本人造真珠硝子細貨工業組合の展示販売所「Rihanna」(リアーナ)があります。和泉市の特産品である「人造真珠」(フェイクパール)や「ガラス工芸品」を扱っています。
独特の高度な技術により作られた人造真珠は「I Pearl」と言う愛称で展開しています。
「本当は教えたくない」と思った展示販売所
昨年8月、日本人造真珠硝子細貨工業組合の建物1階にリニューアルオープンした「リアーナ」。冠婚葬祭用や卒業式・入学式に欠かせないフォーマルジュエリーから、アクセサリーパーツまで様々な商品を取り揃えています。和泉市内の工場から直接仕入れているので驚くほど低価格で購入できます。ハンガー売りのデザインネックレスはオール800円(+税)とお買い得です。
本真珠なら手の届きにくいブラックパールのネックレス・イヤリングのセットが、なんと3,300円(+税)~。ワンランク上のお洒落な方にぴったりですね。
七福神や干支をはじめ様々な種類のガラス細工は、細部まで丁寧に仕上げられていて技術の高さを伺わせます。可愛いガラス細工は部屋にたくさん揃えたくなりますね。
和泉市の特産品の一つであるガラス工芸品は高級アクセサリーなどに使用されています。「和泉ブランド」に認定されている井阪硝子製作所さんの素晴らしいガラス工芸品は一見の価値ありです。
高品質のアクセサリーを低価格で購入できたり、また美しいガラス工芸品が実際に見て購入できるとあって、地元では隠れた人気の展示販売所です。
人造真珠と本真珠の違い
貝の殻を核にして、あこや貝の中に入れて何年も養殖したのが本真珠です。人造真珠は、同じものを核にし、人工的にコーティングしたものが人工パールです。
職人が本真珠の一番美しい状態を再現したもので、本真珠と違う点はタンパク質や汗・汚れに変色しにくく、高価な本真珠に比べて実用的に使っていただけるところです。
「私もたまに購入しています。フォーマル用のパールセットは本当に重宝します。」と笑顔で対応してくださった池田様、ありがとうございました。
なお、こちらの販売所でご購入の際に「泉州ドットコムを見た」とおっしゃっていただいたお客様先着50名様に、粗品(上田真珠硝子工業所様ご提供)をプレゼント!この機会にぜひ「Rihanna(リアーナ)」にお越しください!
日本人造真珠硝子細貨工業組合「Rihanna」(リアーナ) 詳細情報